カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2012年12月12日

『 すまいの灯り 』

 気付いてみれば、

他人様の前で話しさせていただくのは

3月金沢の石川県立美術館以来。

( 『 茅の会 』 でも機会を頂きましたが、

 あの時は、

 みなさんでディスカッションのカタチだったので。 )


 『 豆の会 』 でした。

私の立場は基本的に事務局だと思っているので、

控えていましたが、

今回は 『 すまいの灯り 』 のテーマでお話させていただきました。

以前、フラワーアレンジメントの志磨さんの教室で

お話させていただいた内容の 『 豆の会 』 バージョンです。

 着付けスタイル花衣の山中さんからは、

ご自分のお仕事について

考えるきっかけになったと言っていただけたので、

会の趣旨にも合っていて良かったんじゃないかと

思っています。
  


Posted by CAOS at 23:10Comments(0)日記