カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2018年01月22日

抑揚? リズム?

 20歳代前半 ・ ・ ・

10代だったかも知れないけど、

ラジオで聴いた

独特の抑揚で詠う和歌がとても心地良かったんですね。

だからって、

特別に和歌を勉強することも

万葉集をキチンと読んでみることもなかったけど、

印象はずっと残っています。

 

 所用で出かけた奈良県王子町は、

どこにでも行きやすいし、

カメラを持って出るのを忘れていなければ

違う場所を選んでいたかも知れないけど、

思い立って明日香村に向かいました。



『 犬養万葉記念館 』

犬養孝さんが亡くなられてからは聴く機会もあまりなくて、

少し遠ざかっていたけど、

久しぶりに聴く “ 犬養節 ” 。

やっぱり とても心地良い!

 

 あの独特の抑揚と言うかリズムと言うか、

犬養孝さんが万葉集を暗記するために編み出したって

今日始めて知ったけど、

あれは大発明!

  

 建物自体は特に感心する感じではなかったけど、

このアプローチの空気感はちょっと良かったなぁ。
 

  


Posted by CAOS at 00:57Comments(0)日記