カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2014年06月22日

『 日舞 』 見学

 実物に触れることで感じられるエネルギーは、

どんな分野のものでも

文章や映像から感じるのとは決定的に違う。

と思っています。



 『 やまと舞 上げ浚い 』

( 上げ浚いは、“ 発表会 ” というような意味でしょうか )

『 日舞 』 見学

「 経験が浅くて、拙い者達ばかりですが。 」

と、家元はおっしゃいますが、

良い時間と経験をいただきました。

『 日舞 』 見学

最後に私たち見学者も輪になってみんなで踊った 『 七夕 』 。

楽しかったなぁ!

近頃では、色々なことを恥ずかしがらずに

本気で参加できるようになりました。



Posted by CAOS at 23:29│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。