2014年07月24日
“ プロ ” の姿勢だぁ!
クルマのリヤワイパーのゴムがスゴく傷んでいましたが、
純正品の値段が尋常じゃないので
随分ながい間そのままにしていました。
ガソリンスタンドへオイル交換に出したら、
「 リヤワイパーがダメになっているのに気付いて、
特殊な寸法だったからどうしようかと思ったけど
国産車用のを加工してみたら上手くいったので、
着けときました。 」
とのこと。
リヤワイパーなんてダメだったら使わなければいい!
ってなモノですが、
私のはフロントのワイパーがONになっているとき
ギヤをリバースに入れたらリヤワイパーが動くので、
バックする時、いちいちワイパーをOFFにしていたので、
とても煩わしかったので大助かりです。
何より、
依頼した部分じゃないところの不具合に気付いて、
工夫して解決してくれる仕事が嬉しい!
こういうのを “ プロの仕事 ” って言うんでしょうね。
「 サービスしときます。 」
と言ってくれたのももちろん嬉しいけど、
ホントは必要な費用を請求すればいいと思うのだけれど。
Posted by CAOS at 00:10│Comments(0)
│日記