カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2014年07月24日

“ プロ ” の姿勢だぁ!

 クルマのリヤワイパーのゴムがスゴく傷んでいましたが、

純正品の値段が尋常じゃないので

随分ながい間そのままにしていました。

 
“ プロ ” の姿勢だぁ!
 

 ガソリンスタンドへオイル交換に出したら、

「 リヤワイパーがダメになっているのに気付いて、

 特殊な寸法だったからどうしようかと思ったけど

 国産車用のを加工してみたら上手くいったので、

 着けときました。 」

とのこと。



 リヤワイパーなんてダメだったら使わなければいい!

ってなモノですが、

私のはフロントのワイパーがONになっているとき

ギヤをリバースに入れたらリヤワイパーが動くので、

バックする時、いちいちワイパーをOFFにしていたので、

とても煩わしかったので大助かりです。



 何より、

依頼した部分じゃないところの不具合に気付いて、

工夫して解決してくれる仕事が嬉しい!

こういうのを “ プロの仕事 ” って言うんでしょうね。



「 サービスしときます。 」

と言ってくれたのももちろん嬉しいけど、

ホントは必要な費用を請求すればいいと思うのだけれど。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
誰もそれぞれ同じですが
たった一つ
追悼読書
本質を変えたら違うもの!
正しく守らないと!
ハンカチーフ
同じカテゴリー(日記)の記事
 誰もそれぞれ同じですが (2021-07-26 05:24)
 たった一つ (2021-07-07 18:50)
 追悼読書 (2021-07-02 00:28)
 本質を変えたら違うもの! (2021-06-30 20:38)
 正しく守らないと! (2021-06-20 00:18)
 ハンカチーフ (2021-06-13 18:23)

Posted by CAOS at 00:10│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。