カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2014年12月12日

“ こころ美しき人 ”

 『 豆の会 』 を始めたときから

有田からでた世界的有名人ということで、

『 明恵上人 』 は是非取り上げたいと思っていましたが、

事情があって出来ていませんでした。

 

 念願かなって、11日の 『 豆の会 』 は、

月を愛でる会 の西川文子さんのお話で

『 明恵上人 』 でした。

年末で出席者が少なかったのが残念でしたが、

「 コタツでする? 」 との西川さんの提案で

今までにないほのぼのした会になりました。

“ こころ美しき人 ”

写真を撮り忘れていて、

会の終了後にお1人帰られてから撮りました。

5名の参加で今月は少ないとか思っていますが、

最初はそれくらいの人数から始めたんですよね。

少しずつですけど、人数も増えて良い会になって来ました。

 

 明恵 が何をした人かって、

一言で説明できないのが残念なんですけど、

京都栂ノ尾高山寺を開いた人、

日本で初めてお茶を育てた人、

でもあるけど、

“ こころ美しき人 ” 明恵上人

っていうのが代表的な評価なのでしょうね。

「 如何に清潔に生きるか 」 を追及した人!

 

 ただ、

それが、別の切り口から見れば

「 自分の中ばっかりで、

  他人のためになる生き方をしていないんじゃないか? 」

っていう、西川さんのズバッと袈裟斬りするような

元も子もない意見にもつながるのですが ・ ・ ・ 。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
誰もそれぞれ同じですが
たった一つ
追悼読書
本質を変えたら違うもの!
正しく守らないと!
ハンカチーフ
同じカテゴリー(日記)の記事
 誰もそれぞれ同じですが (2021-07-26 05:24)
 たった一つ (2021-07-07 18:50)
 追悼読書 (2021-07-02 00:28)
 本質を変えたら違うもの! (2021-06-30 20:38)
 正しく守らないと! (2021-06-20 00:18)
 ハンカチーフ (2021-06-13 18:23)

Posted by CAOS at 01:04│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。