カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2015年02月04日

感覚でしか受け取れないから

 歳をとると、

色んな感覚が鈍ってくると思っているけど、

そうでもないようで、

歳をとらないと感じられないこともあるんですね。

 

 お昼ご飯を食べながら窓の外を見て、

「 今が一番寒いときやけど、春の太陽の光になってきてるんやね。 」

何の気なしに言葉にしましたが、

今日が立春なのですね。

 

 そこそこの歳で

立春を知らなかったのは恥ずかしい気がしますが、

太陽の光で春が近づいていることを感じられるのは、

若いときにはなかった感覚なんじゃないかと思います。

 

 この時代、

インターネットを使って我が家の緯度 ・ 経度で、

明日何時の太陽がどの方角でどの高さかを計算できるけど、

どんな光かを知る方法はきっと感覚しかないんですよね。

そんなことを大切にしたいと思うのです。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
誰もそれぞれ同じですが
たった一つ
追悼読書
本質を変えたら違うもの!
正しく守らないと!
ハンカチーフ
同じカテゴリー(日記)の記事
 誰もそれぞれ同じですが (2021-07-26 05:24)
 たった一つ (2021-07-07 18:50)
 追悼読書 (2021-07-02 00:28)
 本質を変えたら違うもの! (2021-06-30 20:38)
 正しく守らないと! (2021-06-20 00:18)
 ハンカチーフ (2021-06-13 18:23)

Posted by CAOS at 17:29│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。