カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2015年03月25日

こうでなくても ・ ・ ・

 世の中の流れを

自分が変えてやろうなどと考えてもいないし、

元より、変えられるとも思っていませんが、

気持ち悪いものは、気持ち悪い!

 

「 事務所の片付けしよう! 」

と思ったのは、

“ プチごみ屋敷 ” 化している現状では、

その内とんでもないミスに繋がりかねない。

と思ったからです。

 

 けっこう気合い入っていたと思うのですが。

・ ・ ・ 朝の時点では!

心が折れるのに時間がかかりませんでした。

「 どう捨てていいのか解らないモノがいっぱいある ・ ・ ・ 」

・上手く動かなくなったスキャナー

・以前バックアップに使っていたハードディスク

・多分廃棄した電子機械のどれかの配線多数

・Windows7ではドライバーが無くて使えなくなった

 A1サイズまでの図面を打ち出せるプロッター。

・検討のために取り寄せた建材の見本

基本 新建材を使わないので、

少ないはずですが、それでも結構な量です。

 どうしようもなく今まで置いていたのは、

処分するのが大変そうだったからなんですね。

今回、どうにかしようと思っても、

やっぱり大変です。

 

 いまどきPCを無視して仕事を出来ないので、

当然その周辺機器もそれなりに必要になります。

ただ、そのサイクルがあまりにも短い!

建材は、建物になるので

ながい時間使われるけど、量が尋常じゃない!

これらは、

ぜ~んぶ 処分しにくいゴミになるんですね。

 

 「 世の中、ホントにこんな風にならないといけないんだろうか? 」

などと考えたのは、決して

上手く片付けが出来ない苛立ちなどではないと思うのです。

もっと普通に

自然な状態があるような気がして、

とても気持ち悪い感じがします。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
誰もそれぞれ同じですが
たった一つ
追悼読書
本質を変えたら違うもの!
正しく守らないと!
ハンカチーフ
同じカテゴリー(日記)の記事
 誰もそれぞれ同じですが (2021-07-26 05:24)
 たった一つ (2021-07-07 18:50)
 追悼読書 (2021-07-02 00:28)
 本質を変えたら違うもの! (2021-06-30 20:38)
 正しく守らないと! (2021-06-20 00:18)
 ハンカチーフ (2021-06-13 18:23)

Posted by CAOS at 01:43│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。