2015年04月13日
『 歴史ある喫茶店が存在しない町には文化もない 』
この一文がなければ、
他人様に紹介するほどの内容はない本だったけど ・ ・ ・ 。

もう少し前の部分から書くと、
『 これらの喫茶店をはしごするだけでも、
京都には一朝一夕ではたどれない
文化が息づいていることがわかる。
歴史ある喫茶店が存在しない町には文化もない。 』
最近増えているような何種類かのタイプの喫茶店。
私も居心地が良くて好きなお店がいくつかあるけど、
そのお店も含めて、
20年後、30年後に同じように行く気がするか。
まして、
70年、80年となると、
建物自体が存在できていないでしょうね。
・ ・ ・ きっと!
“ 歴史 ” が話題になるほど、
キッチリとつくり込まれたお店が
地域に1件や2件あったらうれしいなぁ ・ ・ ・ 。
他人様に紹介するほどの内容はない本だったけど ・ ・ ・ 。

もう少し前の部分から書くと、
『 これらの喫茶店をはしごするだけでも、
京都には一朝一夕ではたどれない
文化が息づいていることがわかる。
歴史ある喫茶店が存在しない町には文化もない。 』
最近増えているような何種類かのタイプの喫茶店。
私も居心地が良くて好きなお店がいくつかあるけど、
そのお店も含めて、
20年後、30年後に同じように行く気がするか。
まして、
70年、80年となると、
建物自体が存在できていないでしょうね。
・ ・ ・ きっと!
“ 歴史 ” が話題になるほど、
キッチリとつくり込まれたお店が
地域に1件や2件あったらうれしいなぁ ・ ・ ・ 。
Posted by CAOS at 12:34│Comments(0)
│日記