カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2015年10月17日

直せないのは困る

 自分で修理したクルマなんて、

恐ろしくて乗る気がしませんでしたが、

色んなことを経験して、少したくましくなりました。

 

 出掛ける直前、

「 あぁそうそう、ウオッシャー液なくなってた! 」

って、ボンネットを開けたら、

よく解らないけど、ちょっといつもと景色が違う ・ ・ ・ 。

直せないのは困る

おかしなホースが上を向いて口を開けていました。

 吸気ダクト ( だと思う ) が、

所定の位置から外れているみたいです。

「 そう言えば、最近パワーが出ていない気がしたなぁ! 」

って、気のせいかも知れませんが!

 

 クルマ屋さんに電話で、

「 引っ張ったら差し込めるから、

 金属バンド買ってきて締めておいたら大丈夫かなぁ? 」

って訊いたら、

「 それでいいよぅ! 」

とのお返事。

直せないのは困る

ホームセンターでこれを見付けるのが大変でした。

で、完成!

直せないのは困る

こんなもの間違ったからって、

命落とすこともないだろうし、

自分で出来ました!

 

 最近は、自分で触ることができない。

モノによっては、

自分で触らせないようになっていたりするけど、

クルマに限らず、

ちょっとしたことを自分で直せるていどの仕組みって、

これからの時代、とても大切なことのように思います。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
誰もそれぞれ同じですが
たった一つ
追悼読書
本質を変えたら違うもの!
正しく守らないと!
ハンカチーフ
同じカテゴリー(日記)の記事
 誰もそれぞれ同じですが (2021-07-26 05:24)
 たった一つ (2021-07-07 18:50)
 追悼読書 (2021-07-02 00:28)
 本質を変えたら違うもの! (2021-06-30 20:38)
 正しく守らないと! (2021-06-20 00:18)
 ハンカチーフ (2021-06-13 18:23)

Posted by CAOS at 14:32│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。