カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2015年10月24日

『 あさが来た 』

 NHKの朝ドラ、

久しぶりに楽しんで観ています。

『 あさが来た 』

 明治新政府の政策で、

『 銀目停止 』

それまでの

金銀銅貨それぞれ関連なく流通していた

複雑な幣制を合理化したので、

銀貨本位体制の大坂経済が壊滅的に打撃を受けて、

大変な騒ぎになっている。

ちょうど今はそんなストーリーですね。

 

 このあいだ別子銅山の本を読んだけど、

新居浜市の発展からの考察が多かったので、

もう一冊、別子そのものに注目したのを読み始めました。

『 あさが来た 』

まだ20ページ余りしか読んでいませんが、

『 銀目停止 』 に触れています。

こんなタイムリーな出来事が嬉しい!

 

「 長者番付に名を連ねていた大坂の旧家 ・ 富豪約30件のうち、

 明治以降生き延びたのは10軒に満たない惨憺たる状態。 」

だったそうです。

 古~い考えから抜け出せない、

あの怖いオカンが仕切っている

山王寺屋がダメになるのは当然なんですね!


同じカテゴリー(日記)の記事画像
誰もそれぞれ同じですが
たった一つ
追悼読書
本質を変えたら違うもの!
正しく守らないと!
ハンカチーフ
同じカテゴリー(日記)の記事
 誰もそれぞれ同じですが (2021-07-26 05:24)
 たった一つ (2021-07-07 18:50)
 追悼読書 (2021-07-02 00:28)
 本質を変えたら違うもの! (2021-06-30 20:38)
 正しく守らないと! (2021-06-20 00:18)
 ハンカチーフ (2021-06-13 18:23)

Posted by CAOS at 16:11│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。