カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2015年12月02日

「 聞いてみないと解らないなぁ 」 ということ2つ

 「 2人がかりでドライヤーかけるんやぁ! 」

って、笑ってしまいました。

「 聞いてみないと解らないなぁ 」 ということ2つ

美容室の改装のお話をいただいて、

既存のスペースがとってもタイトだったので、

空間をどう使うことが出来るかを知りたくて、

「 お仕事されているときの動きを見せてもらえませんか。 」

とお願いしました。

 

 成果はあって、

想像以上に寸法を攻め込める部分も見付かりましたが、

1人の頭を2人がかりで乾かすのって見たことがなかったんですね。

逆に

「 理髪店ではしませんか? 」

と訊かれてしまいました。

珍しいことではないんですね。

聞いてみないと解らないことでした。

 

 もう1つ。

小学校からの同級生と話していて、

「 うちのおじいちゃんがライオン蚊取りに勤めていて、

 蚊取り線香を渦巻型に打ち抜く機械を開発して、

 紫綬褒章だったか、勲章もらってる。 」

と聞きました。

そう言えば、

蚊取り線香を渦巻型にして、

ながい時間使えるようにしたのが金鳥で、

( そのときは、手作業だったそうです。 )

量産したのがライオンと聞いたことが

あるような、ないような ・ ・ ・ 。

 

 今見れば、当たり前になっているものを

こんなに身近な人が開発したって。

聞いてみないと解らないことでした。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
誰もそれぞれ同じですが
たった一つ
追悼読書
本質を変えたら違うもの!
正しく守らないと!
ハンカチーフ
同じカテゴリー(日記)の記事
 誰もそれぞれ同じですが (2021-07-26 05:24)
 たった一つ (2021-07-07 18:50)
 追悼読書 (2021-07-02 00:28)
 本質を変えたら違うもの! (2021-06-30 20:38)
 正しく守らないと! (2021-06-20 00:18)
 ハンカチーフ (2021-06-13 18:23)

Posted by CAOS at 19:20│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。