カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2016年05月24日

結局どれも “ ヒト ” なんです

 ヒトと出会うって大変なことで!

辻本公平さんと知り合ったことで、

尺八の生の音に触れる機会が出来て、

辻本さんの奥さんから解説を聞いたことで

宮城道雄の本を読んだから、

『 春の海 』 を聴いても、それ以前とは違う印象になりました。

 

 さらに、

お嬢さんの好美さんが一緒に活動している

はなわちえ さんの演奏を聴く機会がなければ

私の中の津軽三味線は遠いところの芸能でしかなくて、

「 北島三郎の 『 風雪ながれ旅 』 には、

 モデルになった人がいる。 」

って、テレビで聞いても興味もなかったと思うのです。

って言うか、

あの唄が、津軽三味線を弾く人の話って知らなかったし ・ ・ ・ 。

 

 なんか、『 わらしべ長者 』 なみの展開になったけど、

そんなことで、

( そんなことで って何? )

この本が、 『 風雪ながれ旅 』 の作詞のもとになったのだそうです。

結局どれも “ ヒト ” なんです

 

 昭和になって、

日本の文化度が上がったから世に出ることができたけど、

時代が違えば、

生涯、貧しい生活で終わったのかも知れません。

もちろん、

貧しくても、一生懸命頑張っていたから

時代が変わったときに評価された。

というのが大前提だと思いますが!

 

 そんな部分は

法隆寺大工の西岡常一さんとダブル部分を

感じながら読みましたが、

津軽三味線とか、建築とか

どんな枠も関係なく “ 表現するヒト ” って、

頑張って来た人はみんな同じことを言うんだな

というのが私の感想です。

ただひた向きに、ただ謙虚に、

それでいて大胆なんですね。

それが面白くて、興味深いです。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
誰もそれぞれ同じですが
たった一つ
追悼読書
本質を変えたら違うもの!
正しく守らないと!
ハンカチーフ
同じカテゴリー(日記)の記事
 誰もそれぞれ同じですが (2021-07-26 05:24)
 たった一つ (2021-07-07 18:50)
 追悼読書 (2021-07-02 00:28)
 本質を変えたら違うもの! (2021-06-30 20:38)
 正しく守らないと! (2021-06-20 00:18)
 ハンカチーフ (2021-06-13 18:23)

Posted by CAOS at 16:52│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。