カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2016年09月05日

向き合う 姿勢

 1度聞いただけ、

1度見ただけで理解できる人は偉いけど、

同じことを何度も繰り返して

深まる理解ってあるんですよね。

 

 今月の 『 豆の会 』

向き合う 姿勢

美容室Merry の山下優子さんにお話してもらいました。

 以前 『 茅の会 』 でお話を聞いてとても興味深かったので、

同じ内容でお願いしました。

 

 “ 髪の毛を守る ” にも、ちゃんと根拠があるし、

( 私のは、守られないまま随分厳しい状況になってるけど ・ ・ ・ )

パーマとか、

美容師さんのしていることって “ 化学 ” ( こっちの “ 科学 ” か? )

なんだなと感じます。

同じように髪の毛を切っても、

そんなことを理解して仕事している人と、

ただ、習った手順だけを繰り返している人とでは、

何か圧倒的に違うモノがあるんだろうと思うのです。

この人の話を何度も聞いてみようと思う理由は、

仕事 に対してのそんな姿勢なのでしょう。

 

 それともう1つ。

魅力的な人 って、

職業は違ってもどこかに共通しているところがあるんですね。

『 ひと 』 と向き合う、

『 ひと 』 と触れ合う姿勢みたいなものが

それ なんだろうか?

なんてことを考えながら聞いていました。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
誰もそれぞれ同じですが
たった一つ
追悼読書
本質を変えたら違うもの!
正しく守らないと!
ハンカチーフ
同じカテゴリー(日記)の記事
 誰もそれぞれ同じですが (2021-07-26 05:24)
 たった一つ (2021-07-07 18:50)
 追悼読書 (2021-07-02 00:28)
 本質を変えたら違うもの! (2021-06-30 20:38)
 正しく守らないと! (2021-06-20 00:18)
 ハンカチーフ (2021-06-13 18:23)

Posted by CAOS at 19:22│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。