カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2016年11月27日

美しく歳を重ねる

 若い頃は、経験していることが少なくて、

深いことをあまり知らないからか考えが生意気で、

人間国宝みたいな人が

「 まだまだ修行中です。 」

みたいなことを言うのを聞いて

「 かっこいいからあんな風に言うんだろう! 」

くらいに思っていました。

 

 少しずつですが、

色々なことを経験して、解ることが増えてくると、

自分自身逆に解らないことが沢山あることが解ってきて、

「 人間国宝ほどの人になると、

 もっと解らないことが沢山あることに

 気付いてしまうんだろうな。 」

っていうふうに感じ方が変わってきました。

 

 先日『 豆の会 』でお話いただいた橋爪かおりさんの

宮中賢所での上役だった高谷朝子さんのご本。

美しく歳を重ねる

 前の2/3くらいは、

見たことのないことを文字で説明されている感じで、

なかなかイメージできなくて読むのに随分時間がかかったけど、

のこり1/3ほどは、普通の物語っぽい感じで楽に読みました。

 

 読み終わって、今思っていることは、

大変な歴史と伝統がある場所で、

大きな使命をまっとうされた人の謙虚さです。

成し遂げた人は、

そのために力を貸してくれた人のことも、

その環境を作ってくれた全ての人のことも解っているから、

自然と謙虚になるんだろう。

そんな風に感じています。

 

 この人のように( 男女の違いはあるけど )、

美しく歳を重ねる人になりたいな!

って思ったりします。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
誰もそれぞれ同じですが
たった一つ
追悼読書
本質を変えたら違うもの!
正しく守らないと!
ハンカチーフ
同じカテゴリー(日記)の記事
 誰もそれぞれ同じですが (2021-07-26 05:24)
 たった一つ (2021-07-07 18:50)
 追悼読書 (2021-07-02 00:28)
 本質を変えたら違うもの! (2021-06-30 20:38)
 正しく守らないと! (2021-06-20 00:18)
 ハンカチーフ (2021-06-13 18:23)

Posted by CAOS at 02:40│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。