カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2017年03月12日

“ 聖地は移動しない ” らしい!

 田舎の小さな集落で産まれて、

高校を出るまでここで育って、

一時期都会で暮らしたけど、

またここに戻りました。

“ 聖地は移動しない ” らしい!

( ここに写っているのは全戸数の1/5くらいだろうか? )

 

 自治会の役員を受けてから、

初めて地域に参加した感じですが、

神社の大きなお祭ではなくて、

“ 秋葉さん ” と呼ばれている

地域にある小さな “ 聖地 ” のお祭りがあります。

“ 聖地は移動しない ” らしい!

銅鐸が出土していることから、

この地域には

古代からそれらしい勢力をもった人が住んでいたのかと

想像しますが、

ここは、そんな人達にとって、

恐れの対象だったり、

鎮めの場だったりしたのかも知れません。

“ 聖地は移動しない ” らしい!

現代風に読み替えて、

「 火の神様 」とか言っているけど、

そんな簡単な言葉ではない、

土着のもっと神聖なチカラを感じます。

“ 聖地は移動しない ” らしい!

こんな小さな集落のことを研究する人がいないので、

本当のことは解りませんが!

同じカテゴリー(日記)の記事画像
誰もそれぞれ同じですが
たった一つ
追悼読書
本質を変えたら違うもの!
正しく守らないと!
ハンカチーフ
同じカテゴリー(日記)の記事
 誰もそれぞれ同じですが (2021-07-26 05:24)
 たった一つ (2021-07-07 18:50)
 追悼読書 (2021-07-02 00:28)
 本質を変えたら違うもの! (2021-06-30 20:38)
 正しく守らないと! (2021-06-20 00:18)
 ハンカチーフ (2021-06-13 18:23)

Posted by CAOS at 16:37│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。