カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2017年05月09日

杞憂かしらン?

 クルマに最新のメカニズムを期待しないので、

新しい情報に鈍いのですが、

スグレモノの装備が色々あるんでしょうね。

杞憂かしらン?

 クルマの斜め後ろ方向には、

バックミラーに写らい場所があって、

ウッカリしているととても危険なときがあります。

 

 和歌山市内からの帰り、

隣の車線のメルセデスのドアミラーの隅で

こちらとの位置関係に連動して

赤く点滅していることに気づきました。

隣の車が斜め後ろの死角に入ると

ドライバーに警告するみたいです。



 気付いてみると、その後にも何台か見た

新しそうなメルセデスが同じ感じだったので、

そういう安全装備みたいです。

 

 なかなかスグレモノだと思いますが、

疑問が2つ!

 

 斜め後ろにクルマが来るたびに

視界の隅でチカチカ赤いのが光るのは鬱陶しくないんだろうか?

 不用意に車線変更して

接触事故をおこすことを防げそうな気がするけど、

それに慣れてしまって注意することが鈍っていたら、

故障していることに気付かずに乗っているようなとき

とっても危ないんじゃないんだろうか?

 

 便利になるほど、

それが使えなくなったときの問題が大きい気がします。

同じカテゴリー(日記)の記事画像
誰もそれぞれ同じですが
たった一つ
追悼読書
本質を変えたら違うもの!
正しく守らないと!
ハンカチーフ
同じカテゴリー(日記)の記事
 誰もそれぞれ同じですが (2021-07-26 05:24)
 たった一つ (2021-07-07 18:50)
 追悼読書 (2021-07-02 00:28)
 本質を変えたら違うもの! (2021-06-30 20:38)
 正しく守らないと! (2021-06-20 00:18)
 ハンカチーフ (2021-06-13 18:23)

Posted by CAOS at 17:22│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。