カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2018年02月23日

『 ものづくり 』 の悩み

 スマホケースになかなか美しいデザインがなくて、

今は、色々探してようやくインターネット通販で見つけたのを

気に入って使っています。

『 ものづくり 』 の悩み

( 革製品なので味が出てきたけど、手入れしていないから汚れも目立つ ・ ・ ・ )

買ってから知ったのですが、

製造販売している会社は、意外と近くて

30分くらいの距離で、月に2回や3回は前を通っていました。

 

 1年余り前に買ってからずっと気にはなっていましたが、

お店を持っている会社ではないので機会がなくて、

昨日始めて訪ねてみました。

社長さんから革製品の加工のこと、

インターネット通販のこと、

趣味のことなど沢山興味深い話をお聞きして

とても楽しい時間でした。

 

 想像より2桁くらい多く売れていることに驚きましたが、

沢山売れると、

自分が良いと思うモノより

従業員さんの誰でも作れる

量産向けのデザインを優先しないといけなくなる。

というお話が興味深くて。

 

 革製品でも、多分食べ物屋さんでも、もちろん建築でも。

自分と同じ技量の人だけで組織することが出来ないから、

沢山の数をこなそうとしたら

程度を落とさないと出来ないんですよね。

 『 ものづくり 』 の共通の悩みなんだろうと思います。
 

同じカテゴリー(日記)の記事画像
誰もそれぞれ同じですが
たった一つ
追悼読書
本質を変えたら違うもの!
正しく守らないと!
ハンカチーフ
同じカテゴリー(日記)の記事
 誰もそれぞれ同じですが (2021-07-26 05:24)
 たった一つ (2021-07-07 18:50)
 追悼読書 (2021-07-02 00:28)
 本質を変えたら違うもの! (2021-06-30 20:38)
 正しく守らないと! (2021-06-20 00:18)
 ハンカチーフ (2021-06-13 18:23)

Posted by CAOS at 14:37│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。