2020年05月23日
古くて 近い
数年前、
毎日のようにテレビで気持ち悪い言葉を聞きました。
『 生前退位 』
何で 『 譲位 』 ではダメなのか、
今でも解らないままです。
平成の明仁天皇が譲位するその前に譲位した天皇は、
江戸時代の終わり頃までさかのぼる。
私達が知っている現代の天皇家の直系の始まりの人。
そんなことでちょっと興味が湧きました。

今上天皇の報道で、
有史以来ずっと続けられて来たんだろうと思っている朝儀も、
ながく途絶えていたことが沢山あるようで、
光格天皇が再興されたものが沢山あります。
大きなのでは、大嘗会は220年余り行われていなかった。
新嘗祭も270年余り。
その他多数です。
ご本人の功績ではないけど、
今あたり前に呼んでいる、明治天皇とか昭和天皇みたいな、
『 ○○天皇 』 という呼び方。
院号で呼ばれる時代がながくて
光格天皇が874年ぶりだそうです。
落語の 『 崇徳院 』 は、何で崇徳天皇ではなくて
崇徳院なのかと思っていましたが、
これで納得しました。
女性天皇と女系天皇の違いが解らないまま、
女系天皇に賛成している人が多いと聞きます。
よく知らないまま、
歴史や文化を破壊してしまう空気を
世の中に作ってしまうのはとても良くないと思います。
「 解らないことは迂闊に発言しない
意見が言いたいならしっかり学ぶ。」
天皇家や歴史の問題だけではなくて、
この数ヶ月、コロナウイルスに関連したの問題でも
憶測だけで不用意に発信しているのを目にします。
知らないことは、冷静に見極めてから答えを出す。
そんなことが大切なんじゃないかなぁ。
・・・って、随分想定外なところに
結論を持っていってしまいました。
毎日のようにテレビで気持ち悪い言葉を聞きました。
『 生前退位 』
何で 『 譲位 』 ではダメなのか、
今でも解らないままです。
平成の明仁天皇が譲位するその前に譲位した天皇は、
江戸時代の終わり頃までさかのぼる。
私達が知っている現代の天皇家の直系の始まりの人。
そんなことでちょっと興味が湧きました。

今上天皇の報道で、
有史以来ずっと続けられて来たんだろうと思っている朝儀も、
ながく途絶えていたことが沢山あるようで、
光格天皇が再興されたものが沢山あります。
大きなのでは、大嘗会は220年余り行われていなかった。
新嘗祭も270年余り。
その他多数です。
ご本人の功績ではないけど、
今あたり前に呼んでいる、明治天皇とか昭和天皇みたいな、
『 ○○天皇 』 という呼び方。
院号で呼ばれる時代がながくて
光格天皇が874年ぶりだそうです。
落語の 『 崇徳院 』 は、何で崇徳天皇ではなくて
崇徳院なのかと思っていましたが、
これで納得しました。
女性天皇と女系天皇の違いが解らないまま、
女系天皇に賛成している人が多いと聞きます。
よく知らないまま、
歴史や文化を破壊してしまう空気を
世の中に作ってしまうのはとても良くないと思います。
「 解らないことは迂闊に発言しない
意見が言いたいならしっかり学ぶ。」
天皇家や歴史の問題だけではなくて、
この数ヶ月、コロナウイルスに関連したの問題でも
憶測だけで不用意に発信しているのを目にします。
知らないことは、冷静に見極めてから答えを出す。
そんなことが大切なんじゃないかなぁ。
・・・って、随分想定外なところに
結論を持っていってしまいました。
Posted by CAOS at 01:18│Comments(0)
│日記