カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2012年05月13日

自然の不思議

 地域の溝掃除は、

早起きして出ないといけないので嫌いです。


 掃除の範囲に高山川があります。

東の方にある低い山の溜め池から流れている小さな川で、

幅 3m   深さ 2m  普段の水深 数cm  

というところでしょうか。


 1部を掘り下げた泥溜めがあって、

下流に流れる土を

そこに溜めて掃除できるようになっていますが、

今日すくい取った土の量は

2tのダンプカーに軽く一杯くらいになりました。

1年で流れたきた量がそれくらい。


 あたしゃそれ見て思いましたナ!

「 大昔から、

 毎年 ・ 毎年あれだけの量の土が流れ出していて、

 よくあの山なくならないな ・ ・ ・ 」


同じカテゴリー(日記)の記事画像
誰もそれぞれ同じですが
たった一つ
追悼読書
本質を変えたら違うもの!
正しく守らないと!
ハンカチーフ
同じカテゴリー(日記)の記事
 誰もそれぞれ同じですが (2021-07-26 05:24)
 たった一つ (2021-07-07 18:50)
 追悼読書 (2021-07-02 00:28)
 本質を変えたら違うもの! (2021-06-30 20:38)
 正しく守らないと! (2021-06-20 00:18)
 ハンカチーフ (2021-06-13 18:23)

Posted by CAOS at 18:17│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。