カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2012年06月14日

[ 豆の会(仮称) ] スタート

 以前、

正しい情報を共有する会として紹介していました。

[ ここ ]

第1回を今日無事に開催することが出来ました。

[ 豆の会(仮称) ] スタート

「 自分たちで学んで、豊かになろう。 」

というような趣旨の会です。

初回に島桐子さんにお願いしたのは大正解でした。

同業の私も勉強になってしまった ・ ・ ・ 。


 まだまだ不完全な会です。

少しずつ育てて行って、

参加している人も育っていくような

そんな会になればいいなと思っています。

会場費として500円ずつ出し合うだけで、

どなたでもご参加いただけます。

今回も初対面の方にご参加いただきました。

次回は、

着付けスタイル・HANAGOROMO の

山中直美さんのお話で、

7月12日(木) 13時~15時

有田川町 地域交流センターALEC

       第一研修室

を予定しています。

興味がおありの方は是非ご参加ください。

[ 豆の会 HP ]
 

同じカテゴリー(日記)の記事画像
誰もそれぞれ同じですが
たった一つ
追悼読書
本質を変えたら違うもの!
正しく守らないと!
ハンカチーフ
同じカテゴリー(日記)の記事
 誰もそれぞれ同じですが (2021-07-26 05:24)
 たった一つ (2021-07-07 18:50)
 追悼読書 (2021-07-02 00:28)
 本質を変えたら違うもの! (2021-06-30 20:38)
 正しく守らないと! (2021-06-20 00:18)
 ハンカチーフ (2021-06-13 18:23)

Posted by CAOS at 22:47│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。