カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2012年07月08日

お父さんは庭へ芝刈りに

 少しですけど、

「 やろう! 」 っていう気合くらいは必要です。

庭の芝刈り。


 夕方3時頃に

「 まだちょっと暑いけど始めるか 」 と、

お父さんは庭へ芝刈りに

ボチボチ始めて、

途中たっぷり休憩しながら約3時間。

お父さんは庭へ芝刈りに
 
我が家の庭の場合、

苔が芝生の下で層をつくっている場所があって、

マダラになってしまいますが、

だいたいこんな感じです。


 今日のような作業が年2回、

後は、たまに草をひくくらいです。


 庭をコンクリートにしてしまう人が

そうする理由を訊くと、

「 そんな時間がない 」 と言うんですね。

以前から思っています。

「 本当にそんな時間もないくらい忙しく働いているなら、

 収入もそれなりにあるだろうから、

 芝刈りのアルバイト雇えばいい! 」
 

同じカテゴリー(日記)の記事画像
誰もそれぞれ同じですが
たった一つ
追悼読書
本質を変えたら違うもの!
正しく守らないと!
ハンカチーフ
同じカテゴリー(日記)の記事
 誰もそれぞれ同じですが (2021-07-26 05:24)
 たった一つ (2021-07-07 18:50)
 追悼読書 (2021-07-02 00:28)
 本質を変えたら違うもの! (2021-06-30 20:38)
 正しく守らないと! (2021-06-20 00:18)
 ハンカチーフ (2021-06-13 18:23)

Posted by CAOS at 21:54│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。