カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2012年11月05日

便器に一言

 便座が温かい上に、

温水まで出る日本の便器はスグレモノだと思います。

カタチは輸入便器の方が断然キレイなのがありますが、

今のところ国産で指定しているのは

その機能があるからです。
 

 最近は公共の建物でも当たり前に、

その手の便器が使われていますが、

電源プラグが抜かれていることがチョクチョクあります。

当然便座が温かいつもりで座ると、

太ももから臀部にかけて

プチプチッと毛細血管の切れる音が聞こえる気がします。
 

 節電とかエコとか事情は色々あると思うが

とぅっても心臓に悪い気がするので、

便座の電源は入れておいて欲しいなぁ ・ ・ ・ 。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
誰もそれぞれ同じですが
たった一つ
追悼読書
本質を変えたら違うもの!
正しく守らないと!
ハンカチーフ
同じカテゴリー(日記)の記事
 誰もそれぞれ同じですが (2021-07-26 05:24)
 たった一つ (2021-07-07 18:50)
 追悼読書 (2021-07-02 00:28)
 本質を変えたら違うもの! (2021-06-30 20:38)
 正しく守らないと! (2021-06-20 00:18)
 ハンカチーフ (2021-06-13 18:23)

Posted by CAOS at 21:37│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。