カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2012年12月19日

タイトルも上手いんですよネ!

「 歳とったら、以前読んだ本も初めてのように読めて便利! 」

と言った4つお姉さんの同業者がいたけど、

3回目読み終わりました。

タイトルも上手いんですよネ!


 最近息子の下宿探しで奈良市内の地形、地名に

随分詳しくなりました。

“ 奈良女学館 ” の場所がリアルに絞り込めました。

主人公の “ おれ ” が下宿した重さんの家の場所を

全く誤解していたようで、

以前は、ならまちのあたりだと思って読んでいました。

それだと、もう一つスッキリしないんですね。

今回ハッキリ ・ スッキリしました。

もっとずっと北。奈良女子大学よりも北のようです。

そのあたりだと、“ おれ ” の行動が解りやすくなります。


 風景がすごくリアルになって

とっても身近な作品になりました。

テレビドラマも改めて観てみたい!


 また2年くらい経ったら

新しい物語を読むような発見がありそうな気がします。
 

同じカテゴリー(日記)の記事画像
誰もそれぞれ同じですが
たった一つ
追悼読書
本質を変えたら違うもの!
正しく守らないと!
ハンカチーフ
同じカテゴリー(日記)の記事
 誰もそれぞれ同じですが (2021-07-26 05:24)
 たった一つ (2021-07-07 18:50)
 追悼読書 (2021-07-02 00:28)
 本質を変えたら違うもの! (2021-06-30 20:38)
 正しく守らないと! (2021-06-20 00:18)
 ハンカチーフ (2021-06-13 18:23)

Posted by CAOS at 23:31│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。