2012年12月25日
ニュートン先生も
リンゴが木から落ちる現象を
リンゴが木から落ちた。
という現象でしか捉えることが出来ない人だったら、
『 万有引力の発見 』
などということには至らなかったわけで ・ ・ ・ 。
( 多分! )
本を読んだり、
ヒトの話を聞いたりすることで得られるのは、
殆どの場合 “ 答え ” ではなくて、
そこにたどり着くための “ ヒント ” なんですね。

この本も、
「 何か答えが書かれている 」 なんてことを期待したら、
なぁ~んにも必要なことが書かれていないかもしれません。
自分の生活に応用するための “ ヒント ” だったら、
とっても良く書かれた本だと思います。
奥さんが図書館で借りてきた本を横取りして
読みましたが、ヒットでした。
リンゴが木から落ちた。
という現象でしか捉えることが出来ない人だったら、
『 万有引力の発見 』
などということには至らなかったわけで ・ ・ ・ 。
( 多分! )
本を読んだり、
ヒトの話を聞いたりすることで得られるのは、
殆どの場合 “ 答え ” ではなくて、
そこにたどり着くための “ ヒント ” なんですね。

この本も、
「 何か答えが書かれている 」 なんてことを期待したら、
なぁ~んにも必要なことが書かれていないかもしれません。
自分の生活に応用するための “ ヒント ” だったら、
とっても良く書かれた本だと思います。
奥さんが図書館で借りてきた本を横取りして
読みましたが、ヒットでした。
Posted by CAOS at 22:31│Comments(0)
│日記