カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2013年02月15日

『 ゆずジャムとポン酢 』 のおはなし

 色々工夫して頑張っている人は

沢山いるけど、あんまり表にでないんですよね。

「 上手くしゃべれる人もいいけど、

 しっかりやっている人の話を聞きたいよね! 」

『 豆の会 』 の趣旨の1つ。


 昨日は、専業主婦 上田裕美さんで

『 ゆずジャムとポン酢つくってみました 』 でした。

『 ゆずジャムとポン酢 』 のおはなし

















参加者に主婦が多いこともあって、

私では及ばないディスカッションでした。


 以前評判良かった ゆずジャムをまた分けてもらう

の図!

『 ゆずジャムとポン酢 』 のおはなし

















 ゆずと砂糖が同量らしいから、

油断したら太ります ・ ・ ・ 
 

同じカテゴリー(日記)の記事画像
誰もそれぞれ同じですが
たった一つ
追悼読書
本質を変えたら違うもの!
正しく守らないと!
ハンカチーフ
同じカテゴリー(日記)の記事
 誰もそれぞれ同じですが (2021-07-26 05:24)
 たった一つ (2021-07-07 18:50)
 追悼読書 (2021-07-02 00:28)
 本質を変えたら違うもの! (2021-06-30 20:38)
 正しく守らないと! (2021-06-20 00:18)
 ハンカチーフ (2021-06-13 18:23)

Posted by CAOS at 22:30│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。