2013年05月16日
臀部打撲から学ぶ
座る直前に椅子を引いて
ステンって!
「 そんなことして、お尻おもいっきり打ったら
笑いながら死ぬねんでぇ! 」
って、誰かが言ったんですね。
それから教室でそんなイタズラがなくなったと思うのですが、
50年生きて来て、
まだ笑いながら死ぬ人見たことない ・ ・ ・ 。
同業者さんが、
キッチンで椅子があるつもりで座ったら
空振りしてタイルの床に落下して臀部強打したとかで、
クルマなら15分の移動が限界だそうです。
「 キッチンの床はクッションフロアですね! 」
と冷やかされたそうですが、
クッションフロア程度で吸収できそうな気がしません。
( 下地の素材にもよるけど! )
なによりも、生活の場にビニールの床は ・ ・ ・ 。
杉ムク厚板だったらどうでしょうね?
同じ事故でも、移動時間25分くらいは耐えられたかも!
広葉樹のムク材で20分くらいか?
・ ・ ・ 根拠ないけど。
ステンって!
「 そんなことして、お尻おもいっきり打ったら
笑いながら死ぬねんでぇ! 」
って、誰かが言ったんですね。
それから教室でそんなイタズラがなくなったと思うのですが、
50年生きて来て、
まだ笑いながら死ぬ人見たことない ・ ・ ・ 。
同業者さんが、
キッチンで椅子があるつもりで座ったら
空振りしてタイルの床に落下して臀部強打したとかで、
クルマなら15分の移動が限界だそうです。
「 キッチンの床はクッションフロアですね! 」
と冷やかされたそうですが、
クッションフロア程度で吸収できそうな気がしません。
( 下地の素材にもよるけど! )
なによりも、生活の場にビニールの床は ・ ・ ・ 。
杉ムク厚板だったらどうでしょうね?
同じ事故でも、移動時間25分くらいは耐えられたかも!
広葉樹のムク材で20分くらいか?
・ ・ ・ 根拠ないけど。
Posted by CAOS at 22:53│Comments(0)
│日記