カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2013年10月06日

名人は危うきに遊ぶ

 タイトルがカッコ良かったので読みました。

名人は危うきに遊ぶ

白洲次郎を白洲正子のご主人と

言われることが多いような気がしますが、

白洲次郎ファンには

白洲正子って白洲次郎の奥さん。なんですね。

 

 どっちでもいいんですけど ・ ・ ・

 

 この1冊のなかにも

覚えておきたいような言葉がいっぱい出てきますが、

1つ1つに説得力があるのは、

沢山の事や物に触れて自分の感性を鍛えて、

その上で、周りの評価に流されることなく

良否の価値判断をしていることなんだろうと思います。

( 適当なところは強烈に適当みたいですけど )

 

 高価な陶器であっても

美術館のようにガラスの向こうに仕舞うより、

使った方が味が出て良くなるものは使う。

 こんなことが自然にできる生き方はカッコいい!



同じカテゴリー(日記)の記事画像
誰もそれぞれ同じですが
たった一つ
追悼読書
本質を変えたら違うもの!
正しく守らないと!
ハンカチーフ
同じカテゴリー(日記)の記事
 誰もそれぞれ同じですが (2021-07-26 05:24)
 たった一つ (2021-07-07 18:50)
 追悼読書 (2021-07-02 00:28)
 本質を変えたら違うもの! (2021-06-30 20:38)
 正しく守らないと! (2021-06-20 00:18)
 ハンカチーフ (2021-06-13 18:23)

Posted by CAOS at 16:10│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。