カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2013年12月23日

“ プレミアム感 ”

 値段が高いから良いモノと限ったわけではなくて、

量が少なければ相場は上がるし、

良いモノでも量が多ければ下がるし。

手間がかかればやっぱり高くなる。

だから、

私は値段が高いから

良いモノだろうというような判断はしないんですけど、

ヒストリーや

背景の物語には弱くて、

そんなことがシッカリしたモノには価値を感じます。



 今日、棚田の綺麗な 『 あらぎ島 』 で有名な

有田川町清水の電気屋さんからお米をもらいました。  

“ プレミアム感 ”

『 あらぎ島 』 ではないらしいですが、

清水の棚田で採れたお米だそうで、

今年 『 棚田サミット 』 が開かれところでもあるし、

“ プレミアム感 ” があって、

とっても珍しいモノもらったなぁ と思っています。



   うちの奥さんは、

   「 お米もらった 」 というだけで

   助かったって喜んでるけど ・ ・ ・ 。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
誰もそれぞれ同じですが
たった一つ
追悼読書
本質を変えたら違うもの!
正しく守らないと!
ハンカチーフ
同じカテゴリー(日記)の記事
 誰もそれぞれ同じですが (2021-07-26 05:24)
 たった一つ (2021-07-07 18:50)
 追悼読書 (2021-07-02 00:28)
 本質を変えたら違うもの! (2021-06-30 20:38)
 正しく守らないと! (2021-06-20 00:18)
 ハンカチーフ (2021-06-13 18:23)

Posted by CAOS at 17:21│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。