カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2014年01月07日

♪ちぃさな ゆのまち ~~~

 クルマを運転中のラジオは、

キッチリ聞いていないけど、

興味があるキーワードには反応するんですよね。



 朝の番組で、

「 タカラヅカの大階段は、幅が23センチ 」

と言っているのが聞こえました。

 帰ってから調べてみると、

23㎝とか24㎝とかいう説があるようですが、

だいたいそれくらいみたいです。

段の高さはインターネットでも見付けられませんでしたが、

色々な情報から推測すると16.5㎝位。



 普通に建てられている住宅と比べると

随分ゆるい感じですが、

( 私の建物は、住宅の場合だと大階段と同じくらい

        ・ ・ ・ ということも主張しておこうかしらン! )

手摺の付いた階段を上り下りするのとは違って、

あの人たちは、あそこで踊りますからねぇ!

カッコ良く真っ直ぐ前見て下りてきますからねぇ!

しかも、最上段まで26段あるって言うから、

やっぱりタカラジェンヌってすごいやなぁ

と思ったのであります。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
誰もそれぞれ同じですが
たった一つ
追悼読書
本質を変えたら違うもの!
正しく守らないと!
ハンカチーフ
同じカテゴリー(日記)の記事
 誰もそれぞれ同じですが (2021-07-26 05:24)
 たった一つ (2021-07-07 18:50)
 追悼読書 (2021-07-02 00:28)
 本質を変えたら違うもの! (2021-06-30 20:38)
 正しく守らないと! (2021-06-20 00:18)
 ハンカチーフ (2021-06-13 18:23)

Posted by CAOS at 23:42│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。