カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2014年02月09日

“ 今 ” ではない!

「 自営業者と結婚して家計をあずかっても、

 今あるお金をいつ使っていいか解らなかった。 」

という話を聞いたことがありました。

今はリアルに感じますが、

その頃は給料をもらっている立場だったので、

意味は解っても実感がありませんでした。



 我が家で2つ欲しい家電がありますが、

今までなくても来られたんだから、

これからもべつになくてもやれるだろうし、

「 まぁそのうち 」 っていう感じで今まできました。



 夕食のとき、奥さんが言います。

「 いつか買うなら

 消費税が上がる前に買った方が得なんだろうか? 」

世の中が何となくそんな雰囲気なので気になったのでしょうが、

3%って、10万円でも3千円なんですね。

インターネットで価格の推移を見てみたら、

季節やその他の影響があるのだと思いますが、

同一型番で、

過去に今よりも5千円くらい安かった時期もあるんですね。

モノの価格が相場で上下する率は3%どころではないようです。



 消費税で販売が落ち込んだら必ず相場は下がる!

私は、絶対の自信をもって今は買いません。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
誰もそれぞれ同じですが
たった一つ
追悼読書
本質を変えたら違うもの!
正しく守らないと!
ハンカチーフ
同じカテゴリー(日記)の記事
 誰もそれぞれ同じですが (2021-07-26 05:24)
 たった一つ (2021-07-07 18:50)
 追悼読書 (2021-07-02 00:28)
 本質を変えたら違うもの! (2021-06-30 20:38)
 正しく守らないと! (2021-06-20 00:18)
 ハンカチーフ (2021-06-13 18:23)

Posted by CAOS at 23:26│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。