カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2016年02月19日

情報はこちらから求めなければ!

 情報は、

自分から求めないと、

向こうから入ってくることはない。 


・ ・ ・ そう感じる場面はよくあります。

 

 昨日、17日の 『 豆の会 』

郵便局ってどこにでもあるのに

意外と、その便利な使い方を知らないんじゃないか?

もっと自分たちの暮らしに役立つことで

知らないことが沢山あるんじゃないか?

ということで、

吉備郵便局長 平松さんにお願いしました。



 

 こちらがあるのかないのか解らないことをお願いしているので、

お受け頂いた方も大変だったと思いますが、

色々と為になる情報を頂きました。

 古い葉書を手数料を払うことで現金化できることは

比較的知られていると思いますが、

荷物を送るときに持っている古い切手で支払う方法があることを

私は知りませんでした。

レターパックとかスマートレターで

荷物を受け取ることがあるのに、

これを上手く使えば

安く送れることを考えたこともなかったなぁ ・ ・ ・ 。

 

 仕組みがあることを知らないから、

調べてみることもしたことがない。

そのことを知ることが出来ただけでも

今月の 『 豆の会 』

意味があったんじゃないかと思っています。

「 郵便局の側からもっと私たちに知らせる工夫をして欲しい。 」

というようなメンバーからのリクエストがありました。

もっともな話だと思います。

難しいことだろうと思うけど ・ ・ ・ 。
  


Posted by CAOS at 15:30Comments(0)日記