2019年10月10日
真空管がどういう役目をするのか・・・
が、よく解らないんです。
と言ったら、
「 トランジスタと同じです。 」
と言われたんですけど、
トランジスタがどんな役目をするのか・・・。
今月の 『 豆の会 』 。
先月の 『 茅の会 』 で知り合った
生石ラジオ館の北村富郎さんにお願いしました。
生石高原の裾野も秋の気配です。

この実を何と言ったか・・・。
真空管ラジオのコレクションが約100台。

さらに、蓄音機も沢山お持ちの北村さん。
色々なことに興味をお持ちで、
予定の2時間を45分ほど超えてしまいましたが、
とても楽しい時間でした。

コアメンバーに休みの人が多くて、
参加人数が少なかったのが残念です。
以前うかがったときに気づかなかったけど、
このアメリカ製のラジオがメカメカしてかっこ良かったなぁ!

と言ったら、
「 トランジスタと同じです。 」
と言われたんですけど、
トランジスタがどんな役目をするのか・・・。
今月の 『 豆の会 』 。
先月の 『 茅の会 』 で知り合った
生石ラジオ館の北村富郎さんにお願いしました。
生石高原の裾野も秋の気配です。

この実を何と言ったか・・・。
真空管ラジオのコレクションが約100台。

さらに、蓄音機も沢山お持ちの北村さん。
色々なことに興味をお持ちで、
予定の2時間を45分ほど超えてしまいましたが、
とても楽しい時間でした。

コアメンバーに休みの人が多くて、
参加人数が少なかったのが残念です。
以前うかがったときに気づかなかったけど、
このアメリカ製のラジオがメカメカしてかっこ良かったなぁ!
