2013年03月09日
地震体験
喉元過ぎれば と言いますが、
神戸の地震のあと、しばらくしたら
「 和歌山では地震よりもやっぱり台風を考えなければ 」
という意見をよく聞くようになって、
そんなものではなかろうと思っていましたが、
東北の後、また地震への意識が高まって来ていますな。
地震体験車で、
東海、東南海、南海地震が一気に起きたときの
揺れのシュミレーションと言うのを体験しました。

揺れている間は何もできません。
神様 ・ 仏様にお祈りするだけです。
「 どうかお助けを~! 」
ついでに30秒間震度7だけがつづく
というのもしてもらいましたが、
( 現実にはそんなことはあり得ないと思うけど )
椅子との摩擦でおケツ熱くなってきました。
神戸の地震のあと、しばらくしたら
「 和歌山では地震よりもやっぱり台風を考えなければ 」
という意見をよく聞くようになって、
そんなものではなかろうと思っていましたが、
東北の後、また地震への意識が高まって来ていますな。
地震体験車で、
東海、東南海、南海地震が一気に起きたときの
揺れのシュミレーションと言うのを体験しました。

揺れている間は何もできません。
神様 ・ 仏様にお祈りするだけです。
「 どうかお助けを~! 」
ついでに30秒間震度7だけがつづく
というのもしてもらいましたが、
( 現実にはそんなことはあり得ないと思うけど )
椅子との摩擦でおケツ熱くなってきました。