カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2013年03月24日

“ 表現者 ” の生きざま

 ビリビリと攻めてくるシビレを感じながら

足を崩すことが出来ない、

崩してはいけないような迫力 ・ 気迫を感じながらお話を伺いました。

 今月の 『 茅の会 』 のゲスト

やまとふみこ さんの舞 ( 娘道成寺の一部 ) を拝見する前の

お話を伺っているときの感想です。



 

 芸に生きる人が持っている独特の空気感。

そんな印象でした。

“ 表現者 ” として、

周りにこれくらいの緊張感を伝えることができる。

私なりに

“ 生きざま ” を考える機会を与えてくれる時間でした。
   


Posted by CAOS at 21:41Comments(0)日記