2014年04月05日
“ 初心 ”
午前4時を過ぎました。
昨日は、1日仕事らしい仕事もせずに
あちこち走り回る1日で、
夜、建築士会の有田支部で年次総会前の理事会があって、
その後、お付き合いで少し飲んで、
日付が変わった頃に帰って来ましたが、
すぐに寝てしまったようです。
滅多にないことですが、
2時間ほどで目覚めてしまって、
あとがいけない ・ ・ ・ 。
眠れません。
PCを開いて、
古い資料を整理したりしていましたが、
そう言えば、
事務所を開いたばかりで全く仕事がなかった頃は、
こんな時間に、
今は無くなったOCNのサイトに延々書き込みをしていました。
「 建築ってこういうものじゃないか 」
「 家を建てる人は、こういう風に考えた方がいいんじゅないか 」
というようなことが多かったのですが、
その内、事務所としての実績が全くない私に
「 あなたの意見が面白いから 」
という ( だけの ) 理由で、
遠方の人から依頼をもらったりするようになりました。
10年以上の時間が経って、
基本的な考えも、姿勢も変えていないと思っていますが、
あの頃とは、
気持ちの発信の仕方が変わってしまったなぁ。
と、
とても静かな朝に、反省している今です。
昨日は、1日仕事らしい仕事もせずに
あちこち走り回る1日で、
夜、建築士会の有田支部で年次総会前の理事会があって、
その後、お付き合いで少し飲んで、
日付が変わった頃に帰って来ましたが、
すぐに寝てしまったようです。
滅多にないことですが、
2時間ほどで目覚めてしまって、
あとがいけない ・ ・ ・ 。
眠れません。
PCを開いて、
古い資料を整理したりしていましたが、
そう言えば、
事務所を開いたばかりで全く仕事がなかった頃は、
こんな時間に、
今は無くなったOCNのサイトに延々書き込みをしていました。
「 建築ってこういうものじゃないか 」
「 家を建てる人は、こういう風に考えた方がいいんじゅないか 」
というようなことが多かったのですが、
その内、事務所としての実績が全くない私に
「 あなたの意見が面白いから 」
という ( だけの ) 理由で、
遠方の人から依頼をもらったりするようになりました。
10年以上の時間が経って、
基本的な考えも、姿勢も変えていないと思っていますが、
あの頃とは、
気持ちの発信の仕方が変わってしまったなぁ。
と、
とても静かな朝に、反省している今です。