2012年10月24日
『 方丈記 』
鴨長明は50歳で出家、
54歳の時に山にこもって方丈に住んだ。
( って、さっきテレビで言っていたと思う ・ ・ ・ )
私で言えば、来年出家!
方丈に住んでからがパラダイスだった!
( これも、そんな風にテレビで言っていたと思う ・ ・ ・ )
1丈が10尺なので、約3メートル四方。
=4畳半くらいの1部屋の家に住んでからが
パラダイスだったということになります。
天井の高さが7尺 ( 2m10㎝くらい ) だったそうなので、
広いか狭いか、
このことだけでも言いたいことが沢山あるのですが、
“ 空間 ” っていう考え方をしたときには
『 広さ 』 よりも 『 質 』 の方がずっと大事だと思っています。
いくら広くても
質の低い空間だと、その “ 空間 ” は価値がない。
54歳の時に山にこもって方丈に住んだ。
( って、さっきテレビで言っていたと思う ・ ・ ・ )
私で言えば、来年出家!
方丈に住んでからがパラダイスだった!
( これも、そんな風にテレビで言っていたと思う ・ ・ ・ )
1丈が10尺なので、約3メートル四方。
=4畳半くらいの1部屋の家に住んでからが
パラダイスだったということになります。
天井の高さが7尺 ( 2m10㎝くらい ) だったそうなので、
広いか狭いか、
このことだけでも言いたいことが沢山あるのですが、
“ 空間 ” っていう考え方をしたときには
『 広さ 』 よりも 『 質 』 の方がずっと大事だと思っています。
いくら広くても
質の低い空間だと、その “ 空間 ” は価値がない。