カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2013年11月02日

広い視野で ・ ・ ・

 なかへち美術館は、

私が初めて訪ねたとき、すでに随分傷んでいました。

それからでも随分経ちますが、



ようやく改修されたことを記念して

設計者の講演会がありました。

 

金沢の 21世紀美術館 と同じ設計者で



美術館を手掛けたのは なかへち美術館 が最初で

その後、

21世紀美術館 をはじめ世界中で

美術館を手掛けるようになったと言うから

当時実績のない設計者に依頼した町の担当者は

目のある人だったのかも知れませんね。

 

 この土地の歴史的背景と

風土に合った建物かどうかは知らんが ・ ・ ・ 。

  


Posted by CAOS at 23:06Comments(0)日記