カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2013年11月03日

文化 ・ 文化!

 偉い建築家さんが話してくれたことがありました。

「 古いモノが良いわけではないんです。

 古いモノは永い時間

 ヒトの目にさらされることに耐える力を持っていたから

 今まで残ることが出来たんです。 」

 

 NHK連続テレビ小説 『 ごちそうさん 』 で、

主人公が通う女学校に使われている建物。



奈良女子大学の記念館で、重要文化財です。

現在公開中で、中に入れます。

奈良女子大学が所蔵している

貴重な歴史資料も見ることが出来まいた。



歴史のある学校は、

建物も持ち物もなかなかパワーがあります。

 

 途中休憩した奈良ホテル。

日本3大オールドホテルで、

日本3大名門ホテル。

と、別のオールドホテルのバーテンダーから

聞いたからきっと間違いないのでしょう。



ここのティーラウンジのゆっくり流れる時間に対して、



「 紅茶1杯1200円払っても安い。 」

は、うちの奥さんの談!

席に着くまでロビーのソファーで1時間待たされても、

「 その時間に対してもお金を払える。 」

とのこと!

   ・ ・ ・ 同感!

 

 最後が、奈良国立博物館の 『 正倉院展 』 です。



何と言っても本日1番古かったのがこれです。

よく解るもの解らないもの両方含めて

時間の力に圧倒されますナ!



 

 朝早くから、

暗くなるまで結構ハードに動き回った1日でしたが、

今とっても気持ちいいから不思議です。

  


Posted by CAOS at 23:24Comments(0)日記