カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2015年12月14日

障子破った ・ ・ ・

 3つになっていたか、

もう少し大きかったか、

「 ボク、上までのぼった! 」

って、息子が自慢げに言うので何かと見たら、

紙を破りながら障子の桟を

ハシゴみたいにのぼった跡がありました。

 

 それ以来、彼が障子紙を破ったことはないと思います。

この十何年、我が家で障子を破るのはいつも私です。

 



ついさっき、またやってしまいました ・ ・ ・ 。

カラダが覚えてると思っているから

引き手の場所なんて一々見ていませんよね。

ちょっとカンが狂ったみたいです。

ぁ~ッ! 」 って声出ました。

 

 「 お正月前に障子貼り換えるのにちょうどいいヤン! 」

とかいう状況ではないし ・ ・ ・ 。

冬休みで息子が帰って来たらしてくれるだろうか ・ ・ ・ 。
  


Posted by CAOS at 00:14Comments(0)日記