カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2016年04月10日

もう1つのものがたり

 ラストエンペラーに嫁いだ

愛新覚羅浩さん。

東濱口家のお孫さんだったことで

最近その大変な人生を歩んだ女性のことを知りましたが、

「 その婚姻のモデルケース 」

と言われる歴史的婚姻があったことを知りました。

 



朝鮮の李王朝に嫁いだ

皇族のお姫様がいました。

 

 閔妃とか明成皇后とか言われている人は、

ドラマにもなっているので私も知っていましたが、

この人の旦那さん高宗皇帝の息子さんのところに

梨本宮方子さんという女性が嫁ぎました。

昭和天皇のお后候補3人いたうちの

1人でもあった女性だそうです。

 

 時代が違うので

愛新覚羅浩さんほど命の危険にはさらされていないけど、

十分ドラマチックで大変な生涯です。

 

 なんか、

「 日本は周辺の国々にこんなに悪いことをしてきた! 」

って言いたい人は多いし、

この筆者にもその傾向を感じられますが、

話の中に出てくる1つ1つの史実は

「 そのとき日本って、

 キチンと紳士的に対応しているヤン! 」

っていうことが沢山あるんですね。

そんな意味でも価値のある本だったと思います。
  


Posted by CAOS at 22:21Comments(0)日記