2016年04月16日
ちょっと気になる
九州で大きな地震があって、
テレビの映像で観ていると色々と思うこともあるけど、
今の段階で軽々に適当なことを書きたくなくてやめていました。
が、
ちょっと気になるので書きます。
30分ほどまえです。
自分の体調が悪くて目まいしているのか
地面が揺れているのか、
おかしな感じがして
ぶら下がっているものを探して
部屋の中を見回したらクリップで留めている
スポットライトのコードが揺れているので
テレビをつけたら、
また大きな余震があったみたいです。

この震度の分布を見ると
周辺では本震よりも大きく揺れているみたいで、
地質的な関連がありそうです。
“ 中央構造線 ”
なんて言葉が浮かんできます。
それとは別に、
米子の同級生もFacebookで、
「 ゆれた 」 っていうコメントをだしていましたけど、
日本海側を通ったラインもあるみたいです。
テレビの映像で観ていると色々と思うこともあるけど、
今の段階で軽々に適当なことを書きたくなくてやめていました。
が、
ちょっと気になるので書きます。
30分ほどまえです。
自分の体調が悪くて目まいしているのか
地面が揺れているのか、
おかしな感じがして
ぶら下がっているものを探して
部屋の中を見回したらクリップで留めている
スポットライトのコードが揺れているので
テレビをつけたら、
また大きな余震があったみたいです。

この震度の分布を見ると
周辺では本震よりも大きく揺れているみたいで、
地質的な関連がありそうです。
“ 中央構造線 ”
なんて言葉が浮かんできます。
それとは別に、
米子の同級生もFacebookで、
「 ゆれた 」 っていうコメントをだしていましたけど、
日本海側を通ったラインもあるみたいです。