2012年06月04日
必要になるまで要らない
スマートフォンの
スマートは 「 頭がいい 」 という意味だそうですが、
最近はスマートハウスなんてのも出てきて、
電脳化された住宅をそう呼んでいるようで、
よく節操なく流行っている言葉に乗るな!
という思いも私にはあるが、
その前に
家が頭いいとか言う前に、
頭のいい家の建て方しないと、
本来家に求められる
大切な部分を欠いたくだらんモノに
大変な投資をしてしまうことになると思っています。
「 スマートフォン持っている人で
便利そうにしている人に会ったことない! 」
と思い続けてきましたが、
今日初めて 「 便利ですよ! 」 と、
言い切られてしまった ・ ・ ・ 。
カルチャーショ~ック!
やっぱり便利な人には便利なんやぁ!
私は、
携帯電話に、
携帯電話以上の何事も期待しないので、
私にとって必要な部分が見えて来るまで
今のままでいいけど ・ ・ ・ 。
スマートは 「 頭がいい 」 という意味だそうですが、
最近はスマートハウスなんてのも出てきて、
電脳化された住宅をそう呼んでいるようで、
よく節操なく流行っている言葉に乗るな!
という思いも私にはあるが、
その前に
家が頭いいとか言う前に、
頭のいい家の建て方しないと、
本来家に求められる
大切な部分を欠いたくだらんモノに
大変な投資をしてしまうことになると思っています。
「 スマートフォン持っている人で
便利そうにしている人に会ったことない! 」
と思い続けてきましたが、
今日初めて 「 便利ですよ! 」 と、
言い切られてしまった ・ ・ ・ 。
カルチャーショ~ック!
やっぱり便利な人には便利なんやぁ!
私は、
携帯電話に、
携帯電話以上の何事も期待しないので、
私にとって必要な部分が見えて来るまで
今のままでいいけど ・ ・ ・ 。
2012年06月04日
箏 ・ 尺八 邦楽コンサート
有田川町に提案していた
小さな美術館 Ponte del Sogno を会場にした
箏と尺八の邦楽コンサートの開催が決定しました。
東京芸大で邦楽を専攻された
若いお嬢さんお2人の演奏を中心に進行される予定です。

内容は【 こちら 】 をご覧ください。
尺八の辻本好美さんは、
茅の会の黒田さんを通じて知り合った
辻本公平さんのお嬢さんで、
橋本市出身、東京を拠点にプロ活動されています。
金沢で演奏されたときに私あてに頂いたのがこれ !

私も2度演奏を聞いていますが、
ライブで聞く尺八の音、
箏の音。
是非、皆さんにも体験して頂きたいと思います。
あまりなじみのない楽器ですが、
その良さを感じて頂けると思います。
今回は小さな会場ですが、
本来は、有田川町であれば
地域交流センター ALEC を会場に、
もっと大勢の方に聞いて
親しんでいただきたいと思っています。
小さな美術館 Ponte del Sogno を会場にした
箏と尺八の邦楽コンサートの開催が決定しました。
東京芸大で邦楽を専攻された
若いお嬢さんお2人の演奏を中心に進行される予定です。

内容は【 こちら 】 をご覧ください。
尺八の辻本好美さんは、
茅の会の黒田さんを通じて知り合った
辻本公平さんのお嬢さんで、
橋本市出身、東京を拠点にプロ活動されています。
金沢で演奏されたときに私あてに頂いたのがこれ !

私も2度演奏を聞いていますが、
ライブで聞く尺八の音、
箏の音。
是非、皆さんにも体験して頂きたいと思います。
あまりなじみのない楽器ですが、
その良さを感じて頂けると思います。
今回は小さな会場ですが、
本来は、有田川町であれば
地域交流センター ALEC を会場に、
もっと大勢の方に聞いて
親しんでいただきたいと思っています。