カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2012年06月11日

古い ・ 古い本です

 詳しく知りたいことがあって取り寄せた本2冊。



アラン 『 藝術論集 』

サルトル 『 想像力の問題 』


 多分全部は読まないな ・ ・ ・

だって漢字が読めない ・ ・ ・

特に 『 藝術論集 』 は、昭和16年の初版本。



太平洋戦争が始まった年ですヨ!

( 私が持っている本ではダントツ古い!

 その割には傷んでいないのが嬉しいけれど、

 開くと何となくかゆくなるのは気のせい? )
 

見たこともない漢字がいぃ~っぱい!


 『 想像力の問題 』 の方は、

いくらかやさしくなって、

初版が出たのは昭和30年です。



よく見ると面白いことを発見!



          [ 定価380円 地方価390円 ]

地方で買ったら10円高いんですね。

この時代の流通が

まだまだ発達していないことが想像できる感じです。

( 因みに、『 芸術論集 』 は 定價 貮圓六十錢 )


 で、これで何を知りたかったかは、

他所でしゃべる内容が

 “ ネタバレ ” してしまうので書きません!( ニャハ!)      


Posted by CAOS at 22:13Comments(0)日記