カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2017年02月28日

色っぽい街



5年前に撮ったこの写真に写っているのは松なので違うなぁ。

反対側、橋の上からこちらを撮ったのを見ると、



松の向こう側に、

川に突き出て垂れている広葉樹の枝が見えるから

この枝の辺りにいるんだろうか?

 

 そんなことを検証しても

別に何の意味もないけど・・・。

 

 五木寛之の短編集



このトビラの写真と同じところで

自分も写真を撮っている気がして、



PCのフォルダーを探してみたけど、

ちょっとだけ位置が違うみたいで残念・・・。

 

 泉鏡花の『 義血侠血 』( 滝の白糸 ) のイメージで、

金沢のこの天神橋が色っぽい・切ない物語の舞台になるんだろう

と思います。

短編集のタイトルにもなっている『 浅の川暮色 』でも、

そんな感じでこの橋が登場します。

 

 それにしても、

金沢は色っぽい。切ない物語がよく似合いますね。

こんな街はそう多くないんじゃないかなと思います。  


Posted by CAOS at 00:56Comments(0)日記