カテゴリ
日記 (708)
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2012年05月03日

『 やまとなでしこ 』

っていう言葉があるからおとなしい花かと思いますが、

意外としっかり存在感ある花ですね。



滅多に自分ちの畑なんてゆっくり見ることがありませんが、

事務所整理して、

古い書類を燃やしながら見ていると

母親が育てている花やら苺やら



実を採った後で、も一つな写真やけど ・ ・ ・ 。


 毎年気付かずに終わってしまうミカンの花も

そろそろです。

 
 

 蝶々が集まって来て、

上手く写真を撮ってやろうと思いますが、

なかなか蝶々が思った方向を向いてくれません。






 思うに!

花は正面を南にして咲きますね。

そこに自然な体勢で集る蝶々はだいたい北を向くんですね。

だから、

いい光で写真撮ろうとするとなかなか難しい。


 南にある庭を建物から見ると、

植物の裏を見ることになるんですね。

だから、

有名な庭は北側の縁側に

北を向いて座って眺めることが多い。

しつらえにもよるのでしょうけど、

そうすることで、植物を正面から見ることができるんですね。     


Posted by CAOS at 17:30Comments(0)日記